2.トラブル対処法



製作時に起こる様々なトラブルについて原因と対策をまとめました。
このページは読んで理解するというよりは何か問題が起こったときに思い出して
開いていただく程度でいいと思います。

販売元サイトの公式FAQはこちらです。
RPGツクール2000公式FAQ
RPGツクール2003公式FAQ


謝辞
このページの製作に当たっては影珍さん、鉛刀さん、うえのさん、pxさん、ninzinさんに
ご協力をいただきました。どうもありがとうございました。


目次

バックアップのすすめ

素材のインポート関連
素材を取り込んで使ったら背景色まで表示されてしまった!
透明になって欲しくない場所が透明になってしまった!
チップセットの素材をインポートしたのに使えない!
すでに取り込んである画像素材と同名の素材をインポートしたのに上書きされない!
インポートしようとしたらエラーメッセージが出た!
 >ビットマップイメージが不正です
 >ビットマップのサイズが不正です。
 >ビットマップの色数が不正です。
 >ファイル 〜〜〜 を作成できません

イベント関連
主人公が動かない!
同じイベントが何度も繰り返される!
イベントが実行されない!
イベントが途中で止まる!
画面の動きが異様に鈍くなった!
エラーメッセージが出て強制終了した!
 >パーティの初期位置が設定されていません。
 >ファイル 〜〜〜 は開けません
 >無効な○○が指定されました。
 >無効なイベント(ページ)が指定されました。
 >無効なCBADataが指定されました。
 >OS機能呼び出しの失敗
 >イベントの呼び出しが上限を超えました。
 >モジュール'RTP_exe'のアドレス00403B**でアドレス00000010に対する書き込み違反が起きました。
 >メモリが不足しています
 >その他のエラーメッセージ

バグを引き起こしたコマンドを特定する方法

その他のトラブル
RPGツクールをインストールしようとしたらエラーが起こった!
テストプレーをするとオープニングの画面が出ない!
データベースで主人公の設定を変えたのにゲームに反映されない!
乗り物の位置を設定した場所に乗り物がない!
コモンイベントを修正したのにゲームに反映されない!
マップやイベントの編集後にセーブデータをロードするとおかしくなった!
戦闘の処理で負けた時に分岐してイベントを設定したのにゲームオーバーになった!
ゲーム中にセーブができなくなった!
イベント、主人公の初期位置、乗り物の初期位置が消せない!
歩けないはずの場所を歩けてしまう!
特殊技能が使えない!
「テレポート」「エスケープ」が使えない!
「ジャンプ」を使うとおかしくなった!
「キャラクターの動作指定」で設定した内容が無視される!
並列処理で「場所移動」の後に置いたコマンドが「場所移動」前に実行された!
エディタの後ろにウインドウが回りこんで操作不能になった!



バックアップのすすめ
どんなパソコンやアプリケーションでもいつかは必ず誤作動を起こします。
また、大切なデータをうっかり削除や上書きしてしまうこともあります。
そのような事態に備えて小まめにバックアップを取ることはツクールに限らず大切です。
イベントを大改造しようというときにも泥沼に嵌ったときのことを考えて今の状態を
保存しておきましょう。

 ・複製して別のフォルダに保存する
まずはこれですね。
ゲームをフォルダごとコピーして別の場所に貼り付けで、とってもお手軽です。
しかし、この方法はパソコン自体がいかれてしまったら意味がありません。
ちょっとした作業をする前の保険程度に思っておきましょう。

 ・圧縮してサーバーにアップする
次に私がよくやるのがこの保存方法です。(本当はやらない方がいいのかもしれませんが^^;)
いざとなったらそのまま公開できるので便利です。(笑)
もちろんこれをやるならサーバーへの信頼が絶対条件です。

 ・フロッピー、CD-Rなどの記憶媒体に書き込む
バックアップの基本ですね。
でも意外に手間がかかるので私の場合は3番目だったりします。


素材のインポート関連

症状 素材を取り込んで使ったら背景色まで表示されてしまった!
透明になって欲しくない場所が透明になってしまった!
対処法 インポートの際に透明色指定の画面が出ます。そこで透明にしたい色をクリックして
点滅表示されたら成功です。

なお、パレットの0番の色を背景色として使ったら自動的に透明色指定されます。
逆に透明にしたくない部分には0番以外の色を使い、同じ色を使う場合でもパレットの
別の場所に新しく色を作成してから塗るようにしましょう。

症状 チップセットの素材をインポートしたのに使えない!
対処法 データベースの「チップセット」で新しく作成し、「チップセットグラフィック」で
インポートした素材を選択し、登録してください。

症状 すでに取り込んである画像素材と同名の素材をインポートしたのに上書きされない!
対処法 画像のインポート形式にはpngとxyzがありますが、同じファイル名でも
インポート形式が違うと上書きされずにフォルダの中に共存します。
それにも関わらずツクール側では同じファイル名の素材は1つにまとめて
扱われるために、このような問題が起こります。
ちなみに表示優先順位はbmp>png>xyzの順になります。

対処としてはインポートの際に形式を統一するか、一度削除してから
インポートし直しましょう。


★エラーメッセージ別対処法

症状 ビットマップイメージが不正です。
対処法 画像の情報が欠けているか、BMPやPNG形式ではない可能性があります。
例えばJPEGやGIFの画像を名前変更で拡張子だけbmpやpngに変えていませんか?
拡張子はプログラムにファイルの種類を教えるためのもので、形式自体は
変わっていません。
ペイントなどのグラフィックツールで開いて「名前をつけて保存」等を選び、
"ファイルの種類"を256色ビットマップまたはPNGにして保存しましょう。

症状 ビットマップのサイズが不正です。
対処法 まずは画像を保存するフォルダを間違えないようにしましょう。
仮に戦闘背景ならBackdrop、戦闘アニメならBattleを選択します。
それからここで言うサイズは縦横の大きさです。
素材ごとに使用できる大きさが決まっているので確認してください。
保存フォルダとサイズは"ヘルプ→資料→素材データの規格"
調べることができます。

保存フォルダが間違っていなければ画像の大きさを変える必要があります。
ペイントを使うなら"変形→キャンバスの色とサイズ"を開きます。
例えば戦闘背景なら"横320×縦160"なので、
"幅:320、高さ:160、単位:ピクセル"に変えてOKを押します。

症状 ビットマップの色数が不正です。
対処法 ヘルプには以下のように記載されています。

>色数   :256色(8ビットカラー)以下

以前、「2色しか使ってないのに…」という発言を見たことがありましたが、
色を何色使うかが問題ではなく"256色の保存形式"を使うという意味です。

Windowsに標準のペイントでもできますが、フルカラーの画像を256色にすると
画質が著しく劣化してしまいます。減色ツールを使いましょう。

フリーツールのPadieがお勧めです。
減色したとは思えないほど綺麗に仕上がります。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013060/software/

また、1からドット絵を描くならグラフィックツールのEDGEもお勧めです。
最初から256色ビットマップ形式なのでこれを使う限りは
上記のエラーを目にすることはありません。
レイヤーやアニメーション機能など便利な機能が満載です。
http://www.tkb-soft.hmcbest.com/

症状 ファイル 〜〜〜 を作成できません
対処法 素材を入れるためのフォルダがないときに出ます。

ゲームフォルダを開いたら"右クリック→新規作成→フォルダ"として、
戦闘アニメの素材なら"Battle"、ピクチャーなら"Picture"と必要なフォルダの
名前を入れてください。


イベント関連

症状 主人公が動かない
対処法 一言に主人公が動かないといってもいくつかのパターンがあります。

主人公の向きを変えられたり、メニューが開いたりするとき
まずはマップの設定に問題があると思ってください。「通行・ブロック」で○に
なっていても、「通行・4方向」が正しく設定されていないことがあります。
それからマップの上層が×設定の透明チップで埋まっている可能性もあります。
念のため上層チップの一番左上のチップで塗りつぶしてみましょう。
透明のイベントを配置しているならプライオリティを確認しましょう。

方向キーやメニュー画面をまったく受け付けないとき
イベントが繰り返されているか動作指定が完了していないことが考えられます。
詳しい対処法は下記のイベントが途中で止まる!を参照してください。

F12キーすら受け付けないとき
ツクール本体にエラーが起きている可能性があります。
ひとまず再起動しましょう。頻繁に起こるようならツクールの再インストール、
それでも治らなければエンターブレインに問い合わせましょう。

症状 同じイベントが何度も繰り返される
対処法 イベントの開始条件が「自動的にはじまる」「定期的に並列処理」になっていて
この処理を終わらせる命令がないことが考えられます。
そのイベントの最後でスイッチをONにして、2ページ目を作成。
2ページ目の出現条件に同じスイッチを設定して、
開始条件を「決定キーが押された時」「主人公から触れた時」にします。
なお、このイベントをもう一度実行したい時にはそのスイッチをOFFにします。
このようにしてスイッチを使った場合はイベントごとに別のスイッチを使いましょう。

イベントコマンドの◆イベントの一時消去を使う手もありますが、
別のマップに移動してから元のマップに戻ると復活してしまいます。
また、そのイベントがコモンイベントで作られていたらイベントの一時消去を
使っても無意味です。

コモンイベントで「自動的にはじまる」か「定期的に並列処理」を使うときは
必ずイベント発生条件のスイッチを設定して、特に「自動的にはじまる」なら
そのイベント内でスイッチをOFFにする命令を入れましょう。

ツクールを始めたばかりならひとまず、
「オープニングではコモンイベントを使わない」と覚えておきましょう。

なお、コモンイベントについての詳しいことはこちらをご覧ください。

症状 イベントが実行されない
対処法 イベントに上層チップのグラフィックを使っている場合
上層チップで"通行不可"に設定しているチップをグラフィックに設定すると
そのイベントに重なることができません。この状態でイベントのプライオリティを
主人公の下、あるいは上にするとそのイベントに触れることができなくなります。
チップの通行設定を変えるか、グラフィックをキャラセット規格にして取り込んで
ください。

並列処理で「キャラクターの動作指定」を使っている場合
プライオリティが主人公の下、あるいは上でイベントの開始条件が
「主人公から触れた時」になっているイベントが反応しないことがあります。
ダッシュ機能を付けるときなどに注意してください。
この場合は並列処理側を見直すか、プライオリティを「主人公と重ならない」
にするか、開始条件を「イベントから触れた時」にしましょう。

出現条件に変数を指定している場合
「変数の操作」を使っていないイベントで「現在の場所を記録」とか
「指定位置の地形(イベント)IDを取得」などを使って変数の値を変えた場合、
その変数がたとえイベント出現条件を満たしたとしても認識されません。
どうやら「変数の操作」のコマンドが使われない限り、ツクール側は
イベント出現条件の変数を調べないようです。
この症状でお困りの方は、どの変数にどの値を入れてもいいので、
とにかく問題のイベントに「変数の操作」を使ってください。

症状 イベントが途中で止まる
対処法 主にイベントの無限ループか動作指定の不具合が原因です。

イベントの中で繰り返し処理やラベルを使っている場合
これらの処理から抜ける条件を設定しているか、しかもその条件を満たすことが
あるかをよく確かめてください。
また、◆繰り返し処理の中断はこのコマンドより下のすぐ近くの:以上繰り返しまで
ジャンプする性質があるらしく、繰り返し処理の中でさらに繰り返し処理を使うと
◆繰り返し処理の中断の位置によってループを抜けられなくなることがあります。
それからもしコモンイベントの並列処理でループを使っているならコモンイベントの
特殊な性質にも注意が必要です。詳しくはこちらを参照してください。

「キャラクターの動作指定」がある場合
とりあえず「移動できない時は無視」にチェックを入れましょう。
仮に「すり抜け」を使っていてもマップの端からさらに外へ移動させようとすると
止まってしまいます。「移動できない時は無視」にチェックを入れない理由が
見つからない限りは入れるものと思って結構です。
それから「イベントの一時消去」で消えたイベントも動かすことができません。
こういうイベントを一時的に画面から消したいときはスイッチ等で切り替えるか、
◆イベント位置を設定で見えない場所へ移動させましょう。

イベントの開始条件をチェック
イベントの実行内容を入れていないイベントの開始条件が「自動的にはじまる」
なっていないか調べましょう。特にイベントを止めようとして2ページ目を作るときに
開始条件を変更し忘れやすいので注意しましょう。
また、開始条件が「イベントから触れた時」のイベントが主人公の足元に
ある場合もイベントが連続実行されて、進行が止まります。

その他
上記の中に原因がなさそうなときはCPUへの負荷が大きく、フリーズ状態に
あるのかもしれません。画面の動きが異様に鈍くなった!も確認してみましょう。

症状 画面の動きが異様に鈍くなった!
対処法 CPUに大きな負荷がかかっています。
製作の時点でこのようになる場合はパソコンによっては正常にプレーできなくなる
可能性があります。次のことを確かめてください。

並列処理を多用している
イベントの最初か最後にウエイトを入れましょう。
時間は最低0.0秒(1/60秒)でも効果はありますが、イベントが問題なく動く範囲で
できるだけ長く設定した方がいいです。

並列処理の中でループ
並列処理の中で休み無くコマンドを実行していると非常に重たくなります。
繰り返し処理やラベルを使っている場合はループ処理の中にウエイトを
入れましょう。

「画面の表示」「ピクチャー表示」等の連続実行
並列処理で処理すると、そのつもりが無くても連続実行になっていることがあります。
連続して実行する必要が無ければスイッチをONにして次回条件が満たされるまで
実行されないようにしましょう。

また、「ピクチャー表示」よりも「ピクチャーの移動」の方が負担が少ないことが
確認されています。先に必要なピクチャーを画面外や透明度100パーセントで
表示しておいて、「ピクチャーの移動」で切り替える工夫をしましょう。

イベントの数やページ数が多い
空のイベントであっても動作に影響します。
詳しくはこちらを参照してください。


エラーメッセージ別対処法

症状 パーティの初期位置が設定されていません。
対処法 ゲームの一番最初にあたるマップを開き、イベント編集モードで
"右クリック→パーティの初期位置設定"と選択します。

症状 ファイル 〜〜〜 は開けません
対処法 その名前の素材がフォルダの中に入っていない場合に出ます。
ファイル名を変更した覚えがあれば名前を元に戻すか設定をやり直しましょう。
削除してしまっているなら素材をインポートし直しましょう。

〜〜〜にあたるファイル名がRTPの素材名ならRTPが欠損している可能性が
あります。インストールし直すか、ここからRTPをダウンロードして補填しましょう。
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/

欠損していない場合でもツクール2003のゲームをツクール2000の実行ファイルで
開くと、2003独自のRTPが読み込めずにエラーが出ることもあります。

また、RPG_RT(構成設定)をメモ帳で開いてみて
FullPackageFlag=1
という文字があったらRTPを読み込まない設定になっています。
この行を削除してみましょう。

症状 無効な○○が指定されました。
対処法 基本的に指定した○○が存在しない時に出ます。
アイテムなり敵グループなりを設定してイベントで指定した後、
最大数を減らして削除してしまった可能性があります。
その場合はイベントで指定しなおすか、最大数を増やしてみてください。

アイテムなり敵グループなりを変数で指定しているならその値を確認してみましょう。
文章表示の\N[V[n]]で変数nにありえない数値が入っている場合も
「無効な主人公が〜」となります。

症状 無効なイベント(ページ)が指定されました。
対処法 数あるエラーメッセージの中でダントツに多いのがこれです。(私の場合)
複雑なイベントを組むほど原因の特定が難しくなります。

マップイベントにイベントの対象が"?"になっているコマンドがある
設定後にそのイベントまたはページを削除した可能性があります。
コマンドを設定しなおすか、イベントを作り直しましょう。
コモンイベントの場合はそのマップでは実行されないイベントに対象"?"が
あっても気にする必要はありません。

コモンイベントでコマンドの対象を「このイベント」にしている
一発で落ちます。絶対にやってはいけません。

「場所移動」を使っている
◆キャラクターの動作指定
◆イベントの位置を交換
◆イベントの位置を設定
◆イベントの呼び出し

これらをコモンイベントで使うときや、これらを多用しているイベントの中で
「場所移動」を使うときは移動後のマップに対象にあたるイベントIDまたはページが
あるか注意しましょう。

また、「指定動作の全実行」を使ってイベントの動作が終わらないうちに並列処理で
場所移動をした場合、移動先のマップに同じイベントidが無ければ落ちます。

「イベントの呼び出し」を使っている
呼び出し先を変数で指定する場合は変数の値をよく確認しましょう。

症状 無効なCBADataが指定されました。
OS機能呼び出しの失敗
対処法 RPGツクール2003特有のエラーメッセージのようです。
この2つについては2003ヘルプの"エラーメッセージの対処方法"という箇所で
説明されています。

症状 イベントの呼び出しが上限を超えました。
対処法 「イベントの呼び出し」を使って呼び出したイベントの中に
また「イベントの呼び出し」があって、呼び出し先のイベントに
さらに「イベントの呼び出し」がある…という状況が1000回続くと
このエラーがでます。

「イベントA」「イベントB」「イベントC」を順番に呼び出すような時に
イベントAの中にイベントBの呼出し命令を、イベントBの中にイベントCの
呼出し命令を…という構造にすると起こりやすいです。
1つ1つのイベントをきっちりと終了させるようにして、別のイベントから
◆イベントの呼び出し:イベントA
◆イベントの呼び出し:イベントB
◆イベントの呼び出し:イベントC

と、個別に呼び出すようにしましょう。

症状 モジュール'RTP_exe'のアドレス00403B**でアドレス00000010に対する書き込み違反が起きました。
対処法 RPGツクール2000のVer1.50以降で作られたゲームをVer1.11以前の実行ファイルで
起動すると21番以降のピクチャーを操作するコマンドに対してこのようなエラーが
起こります。ここから修正パッチをDLしてアップデートしましょう。
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2000/rpg2000_up.html
なお、アップデート後でも以前からあったプロジェクトの起動ファイルだけが
古い場合があります。その場合はプロジェクトを新規作成してそこに生じた
起動ファイルで上書きしてみてください。

症状 メモリが不足しています
対処法 OSからのエラーメッセージです。
処理に必要な作業スペースが足りなくなっている状態です。
まずは再起動してみましょう。
それでも治らなければ不要なアプリケーションや常駐ソフトを終了したり、
デフラグをしたり、ウイルスやスパイウェアの検索などを実行しましょう。

症状 これら以外のエラーメッセージが出たら…
対処法 残念ながら私にはお答えできません。
ひとまずツクールのバージョンアップ、再インストールをしましょう。
それでも直らなければエンターブレインに問い合わせましょう。


バグを引き起こしたコマンドを特定する方法
主要なイベントの前後や特に繰り返し処理や指定動作の全実行の前後
効果音とか文章表示を入れて、どこまで実行されるのかを調べるといいです。
場合によっては文章表示でできたタイムラグがバグを隠してしまうこともありますが…

イベント内容があまりにもたくさんあるときや、不具合の起こるタイミングが
不明な場合は変数に1,2,3…と代入するイベントを適当なところに挿入して、
止まった時にF9キーで値を確認し、範囲を狭めていくのも有効です。

例)
◆変数の操作:[デバッグ用]代入,1
◆あるコマンド1
◆変数の操作:[デバッグ用]代入,2
◆あるコマンド2
◆変数の操作:[デバッグ用]代入,3

・・・

止まった時にF9を押して[デバッグ用]の値が2だったら
◆あるコマンド2が原因だと分かります。


その他のトラブル

症状 RPGツクールをインストールしようとしたらエラーが起こった!
対処法 まずはこちらでお使いのOSに対応しているか確かめてください。
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/taiou.html

Windows2000やXPでエラーが起こったら一度ログオフして、管理者権限で
再度インストールを試みてください。

どうにもなりそうになければユーザーサポートに問い合わせることをお勧めします。

症状 テストプレーをするとオープニングの画面が出ない!
対処法 「テストプレー開始」のボタンの2つ右にある「タイトル画面表示」のボタンを
押してください。

症状 データベースで主人公の設定を変えたのにゲームに反映されない!
乗り物の位置を設定した場所に乗り物がない!
コモンイベントを修正したのにゲームに反映されない!
対処法 以前のセーブデータの続きからプレイしていませんか?
セーブデータにはセーブした時点での主人公の情報や乗り物の位置情報が
すべて記録されています。ゲームに反映させるには最初からやり直してください。

また、特例として実行中のコモンイベントもセーブデータに記録されるようです。
そのコモンイベントを一度終了させると次回から修正が反映されます。
繰り返し処理などで終了しないようになっている場合は最初からゲームを
やり直しましょう。

症状 マップやイベントの編集後にセーブデータをロードするとおかしくなった!
対処法 セーブしたマップのデータを変更すると、実行中のイベントは強制的に終了し、
イベントの位置も初期位置に戻ってしまいます。
ゲームを最初からやり直しましょう。

症状 戦闘の処理で負けた時で分岐したのにゲームオーバーになった!
対処法 主人公達が戦闘不能のままです。すぐに状態の変更で戦闘不能を解除しましょう。

また、並列処理で特定のコマンドが実行された場合もゲームオーバーに
なることがあるようです。
戦闘の処理の前にいったん並列処理を止めてしまいましょう。

ゲームオーバーについてより詳しいことはこちらをご覧ください。
RPGツクール2000/2003テクニック研究所
ゲームオーバーについて


症状 ゲーム中にセーブができなくなった!
対処法 セーブファイルが「読み取り専用」になっている可能性があります。
"Save01.lsd"等の名前の付いたファイルの上で"右クリック→プロパティ"
「読み取り専用」のチェックを外しましょう

症状 「イベント」「主人公の初期位置」「乗り物の初期位置」が消せない!
対処法 対象にカーソルを合わせて"右クリック→削除"またはDELキーを押します。
これで消えない時は、マップの情報が壊れている可能性があります。
ひとまずマップを丸ごとコピーしてから試してみてください。
これで消すことができたらオリジナルの方を削除し、
複製マップをもう一度コピー&貼り付けをしてマップIDを元に戻します。

症状 歩けないはずの場所を歩けてしまう!
対処法 マップチップの設定を確認してください。
歩けない場所に×が付いていますか?
もし下層チップで通行不可にしていても上層チップが通行可能なら歩けます。
また、イベントですり抜け状態にしたままになっている可能性もあります。

症状 設定したはずの特殊技能が使えない!
対処法 現在のMPが特殊技能の消費MPより少ないと使うことができません。
最大MPを消費MPより多くして、MPを回復した状態で使いましょう。

また、攻撃(防御)属性にチェックが付いていないか確かめましょう。
例えば「剣」にチェックをしている場合、「剣」属性の装備をしていないと
特殊技能を使うことができません。
その上で種別が「スイッチ」なら、使用可能な場面「フィールド、バトル」を
正しくチェックしているか確かめましょう。
効果範囲が使用者や味方なら、能力値上昇や状態治療の項目にまったく
チェックがないと使えません。

症状 「テレポート」「エスケープ」が使えない!
対処法 イベントコマンドの「テレポート位置の増減」「エスケープ位置の設定」
位置を設定しなければ使えません。
そしてマップの設定でテレポート、エスケープを「許可する」にしているか
確認してください。

症状 「ジャンプ」を使うとおかしくなった!
対処法 ジャンプができない場合
まずジャンプ終了の場所が移動不可の地形やイベントがあるとジャンプしません。
そういった場所へもジャンプするにはすり抜け状態にしましょう。
他に並列処理で別の動作指定が実行されていないか確認してください。

「ジャンプ」後に「一歩前進」を使うと向きに関わらず下へ移動してしまう場合
ツクールのバグと思われます。主人公の向きによって移動方向を分岐しましょう。

 ◆キャラクターの動作指定:主人公,ジャンプ開始,〜,ジャンプ終了
 ◆動作指定の全実行
 ◆変数の操作:[向き取得]代入,主人公の向き
 ◆条件分岐:変数[向き取得]が2
  ◆キャラクターの動作指定:主人公,下へ移動
  ◆
 :分岐終了
 ◆条件分岐:変数[向き取得]が4
  ◆キャラクターの動作指定:主人公,左へ移動
  ◆
 :分岐終了
 ◆条件分岐:変数[向き取得]が6
  ◆キャラクターの動作指定:主人公,右へ移動
  ◆
 :分岐終了
 ◆条件分岐:変数[向き取得]が8
  ◆キャラクターの動作指定:主人公,上へ移動
  ◆
 :分岐終了

その他
ループ設定のマップでマップの接合部分を越えてジャンプすると
画面が追随しないバグや、「ジャンプ終了」直後の命令によってフリーズする
バグが確認されています。詳しくはこちらをご覧ください。
RPGツクール2000/2003テクニック研究所
#82 画面のスクロール速度を細かく調節する

症状 「キャラクターの動作指定」で設定した内容が無視される!
対処法 ◆キャラクターの動作指定
◆指定動作の全実行

の順番でコマンドを設置してみてください。

もし動作の完了を待たずに次のコマンドに移りたいなら、
◆指定動作の全実行の代わりに◆ウエイトを使うのも有効です。

症状 並列処理で「場所移動」の後に置いたコマンドが「場所移動」前に実行された!
対処法 並列処理中に場所移動があると、場所移動以下のコマンドを先に実行してから
場所移動が実行される仕様のようです。

コモンイベントで作っている場合は場所移動の後にウエイト系のコマンドを
挿入しましょう。
 ◆場所移動
 ◆ウエイト:0.0秒


しかし、マップイベントの場合はウエイト系のコマンドがあるとそれ以降のコマンドが
無視されるので、この方法は使えません。場所移動の変わりにスイッチをonにして、
そのスイッチを出現条件にする「自動的にはじまる」イベントに場所移動以下の
コマンドを置きましょう。

症状 エディタの後ろにウインドウが回りこんで操作不能になった!
対処法 イベントエディタやデータベースなどの別ウインドウを開いている時に
マウスのスクロールホイールを回してしまうとそれらが
エディタの後ろに回りこんで操作不能になってしまうことがあります。

そんなときはAlt+Ctrl+Delの同時押しをしてタスクマネージャーを呼び出しましょう。
そこでRPGツクールを選択して"切り替え"ボタンを押します。
後は×印を押してタスクマネージャーを終了するとエディタが復帰します。






基礎講座
第一回:RPGツクールでハローワールド(04' 4/10)
第二回:トラブル対処法(04' 4/17)
第三回:オープニングを作ろう(04' 4/24)

自作システム講座
第一回:マップイベントとコモンイベント(04' 1/10)
第二回:カーソル移動あれこれ(04' 1/10)
第三回:RPG式自作戦闘の下準備(スイッチ・変数の管理)(03' 6/15)
第四回:RPG式自作戦闘(行動順の決め方)(03' 6/15)
第五回:変数の値を画面上に表現(03' 7/6)
第六回:アイテムメニューを作る(04' 1/10)
講座一覧へ戻る
トップへ戻る



公開日時:04' 4/10 21:00
更新日時:04' 10/4 21:00
管理人:すっぴぃ ◆ADGYPSYxII